2015/03/14 (画像クリックすると拡大表示します)
[標準コースタイム]筑波山神社-(0:90)-御幸が原-(0:15)-男体山頂-(0:10)-御幸が原-(0:15)-女体山頂-(0:35)-つつじヶ丘分岐-(0:45)-酒迎場分岐-(0:15)-筑波山神社
(登り:御幸が原コース、下り:白雲橋コース)
---[標高] 女体山 877m 男体山 871m
---
朝7時半くらいに第一駐車場到着。車は殆ど無し。
第一駐車場は拡張されて間もないらしく、未舗装の部分があり、トイレも簡易です。
普通車の駐車スペースはさらに坂道を下ってやや離れたところにあります。
下山後、午後三時くらいに戻ると8割くらいは埋まっていました(この日は土曜日)
梅林が目当てなら第一駐車場が便利ですが、筑波山神社方面は第三が便利。
車中でコンビニ弁当の朝食を済ませ、準備して歩行開始。
先に梅林へ・・・・五分咲きとか。
第三はトイレもしっかり整備され、駐車スペースもこちらが先に埋まって行くようです。
途中にあった地図 (画像クリックすると拡大表示します)
(画像クリックすると拡大表示します)
岩のゴロゴロした急坂もあり。
山頂のお宮
女体山への登りにあるブナの林
ガマ石
女体山頂から男体山の眺め
始めは岩の間を急降下。
名前の付いた大岩が次々に出てきます。
大仏岩
暫く下って白蛇弁天
再び梅林を通過して駐車場へ
---
0 件のコメント:
コメントを投稿