[標準コースタイム]
二十曲峠-(1:15)-立塚峠-(1:10)-鹿留・杓子分岐-(0:10)-鹿留山-(0:45)-杓子山-(0:30)-鹿留・杓子分岐-(0:50)-立塚峠-(1:00)-二十曲峠
---
[標高] 鹿留山1632m 杓子山1598m
---
二十曲峠は忍野から都留市側へ抜ける途中の峠で、駐車場と呼べるほどのものは有りませんが、スペースは充分にあります。
富士山の眺めもいいところです。
近づいて見ると立塚峠方面への標識が取れて地面に置かれていました(右へ)
その後も大きな上り下りは無し。
文字が薄くなって見えない表示の小ピークを通過
道は下り気味となって立塚峠に到着
左へ向かうと内野へ。
登りが一区切り付いたところの標識。
さらに10分くらい先には、ロープの張られた岩がちの急傾斜
ミツバツツジが頻繁に出てきます。
鹿留山頂方面は青空ですが、富士山方面には雲・・・・。
急降下も少しありますが、眺めの良い緩やかな稜線です。
少し下って途中の展望台ふうの岩から鹿留山を振り返ったところ
以前来た時は草木が伸びてアヤメも見られましたが、今回はボウズ状態。
ここで食事休憩して戻りました。
0 件のコメント:
コメントを投稿